こんにちは、
『片づけ心理学』の三谷直子です。
今日、午前中は…
「セルフイメージを書き換える魔法の一枚」
を書きました!
セルフイメージとは…
「私が
"こうだ"
と、思っている私」
のことです。
私たちは、
このセルフイメージ通りの、
言葉、行動を選んでやっています。
無意識に、です。
でも、この
「○○だから…」
と思い込んでいる、
この○○がピント合ってない!
ってこと、あるんですよね。
子どもの頃、
ずっと言われていた
数々のポジティブでない言葉たち…
大人になって、
いろいろ勉強して、
起業もして、
たくさんの方々に応援してもらって、
すべての面で、
進化成長させてもらって、ここまできました。
それでも…
「わたしって○○だから…」
「どうせ…」
って、なっちゃうこと、
遠慮しちゃうこと、
ひっこんじゃうこと、
が、ありました。
で、
この年末⇒年明けに、
いくつかの「!」なヒラメキと発見があり、
「セルフイメージを書き換える1枚」
を書いたのです。
そしたら…
あらあらあらあら?
おやおやおやおや?
「わたしって…」
の声が、
すーーーーーっと
消えて…
新しいセルフイメージに
書き換わったことに気づきました!
まるで、
旧バージョンをアンインストールして、
2022年からの
未来バージョンに
アップデート&新たにインストールした感じです!
この話を、
方眼ノートの本を渡してくれた友人・田中祥恵さんにしたところ…
「その魔法の1枚、
書きたい!」
って言ってくれました^^
いいタイミングかも?!
ということで、
ご縁ある方々にお声をかけたところ…
なんと!
予想以上に多くの皆さんがご参加くださいました!
セルフイメージを高める
って、多くの人にとって、テーマなんですね。
大事なことは…
「わたしって○○
は、変えられる」
ということ。
その中でも、
特に重要なことは…
「すでに変わっているのかも」。
つまり…
「すでに変わっているのかもしれない、
わたしって○○、
に、気づいたら、ガラリと変わる!」
ってことです。
じつは、これこそ、
三谷直子の真骨頂だったりします^^
なにしろ、
私自身が、たくさんたくさん、
ガラリと変わる、を経験して、
今ここにいるから…
だからこそ、
『片づけ心理学』
をお届けしているんですね〜!!
今回のことで、
さらにセルフイメージが
書き換えられて、
バージョンアップしました^^
「セルフイメージを書き換える
魔法の1枚」
は、
『片づけ心理学』
とも連動しています^^
今日一緒に書いたみなさん、
ぜひ何度も見返して、
未来バージョンのセルフイメージで、
120%HAPPYに、
一緒に楽しんでいきましょうね♪
今日もありがとうございます(^^*