こんにちは、
人生の器を整える・三谷直子です。
3月1日!
今日は、始める系・一粒万倍日です!
新しい月に入って、つぼみがふくらむように、
新しい季節のエネルギーが満ちていますね。
今日の人生の器の整え方は、
「変化の波に乗る、未来航路3つの鍵」をお届けしますね。
◆
春は、変化の季節。
変わっていく時代の潮目にさしかかりました。
「自分らしくベストな人生にしていくために、
この変化の波に、どう乗っていこうか?」
そんなテーマが浮かぶ方も多いでしょうか。
でも、一方で、
こんなことってありませんか?
これまでとは違う…
って言われてるけど、なにが来るの?
コロナ禍も終わるみたいだし、
でも、元に戻るってわけじゃないっぽいなぁ。
新しい時代がくる…って言うけど、
どうやっていけばいいの?
新しさとセットになる「わからなさ」に
問題や不安を感じることって、ありますよね。
その中で、
自分らしくベストに人生にするために、
大事なことは、
「考える力」
その中でも、
重要なことは、
「それは、地上で人間だけが持っている」
つまり、一言でいうと…
「AIの進化を肌で感じる
変化の時代に、磨くべきは、
思考力。
それが、
自分らしく生きる
未来航路を進む力になる」。
その力が手に入れると…
「なにが来るの?」
「どうしたらいいの?」
「わからないから、不安…」
↓ が、
「なにがきたとしても、落ちついて、
対処・適応していけるようになる!」
そうなったら、
地に足のついた安心感で、
ごきげんに、日々を重ねていけますよね。
そのために、
必要な鍵が3つあるとしたら…
1 手をつかって「書く」
2 考えるための「道具」
3 道具を使う「Being」
この3つです。
そして、3つの鍵を手にしていただけるのが、【方眼ノートトレーナー養成講座】なんです。
3つの鍵は、どれも大きいんですけれど、なかでも、
目に見えない、でも、一番大きな3つめの鍵
道具を使う「Being」
について、明日、すこし詳しくお話しさせていただきますね。