部屋は心を映す鏡。

日々の暮らしこそが、人生をつくります。

 

「片づけられない女」だった私だからこそ、「できない心のクセ」に片づけでアプローチすることに決めました。

「こんな自分になりたい!」と未来がイメージできた時、瞳がパッと輝くのです。



  1. お客様の声
  2. 出張おかたづけサービス
  3. 自分に自信がでた

自分に自信がでた

SK様(自営業)/書類、デスク周り

自分に自信がでた

キラキラになれる理由その4

子どもの頃から、かたづけが苦手でした。1人暮らしの部屋に親が来るたびにため息をつかれるのがつらくて。

自営業になったら、書類や本がすごく増えて、資料をさがすのにめちゃめちゃ時間がかかるようになってしまい、どんどん紙が散らかるようになってしまいました。

頼んだ時は、ワラにもすがる気持ちと、本当にできるのかな…と思いながらのスタートでした。

書類の分け方とかも教えてもらって、仕事のやり方を考えながら、1枚ずつ整理しました。

途中でしんどいなあって思うたびに励ましてもらって、最後まで整理した時には、ものすごく達成感がありました。

 

引き出しやファイルなどは、すこしずつそろえていくつもりですが、どこに何があるか分かって書類を探す手間や時間がなくなって、サッと仕事に集中できるようになりました。

紙が広がることもありますが、終わったらすぐにキレイな状態に戻せるようになりました。

 

仕事中も「かたづけはカタをつけること」という言葉が頭をよぎることがあって、そのたびにハッとして、自分にもできる!と自信がわきます。

これがおかたづけの力か! と感じます。