「人生の器を整える」ために、
「方眼ノートを手にしてから、加速がすごい!と言われています」
と、話してくれたのは、青森県の木村京子さん。
起業して4年目
方眼ノートトレーナー、整理収納アドバイザー、トラストコーチングスクール認定コーチ、
そして、片づけ心理学インストラクター
…
「心、思考、片づけはつながっている」
一貫した信念のもと、多方面で活躍されています。
やることがたくさんあった時期も、
方眼ノートをフル活用して、進めていった京子さん。
「ノートを見たら、
形として軌跡が残っている証がある。
誇りに思えて、自信につながります」
チャレンジするかどうか、という局面で
「余裕があるときに」という方は少なくないですが、
「今、余裕がある」って思えるときって、そんなものはこない、と京子さん。
「直感を信じて、飛び込んだトレーナー養成講座での学びが、背中を押してくれている。
すべて、つながっていて、力になってくれている」
さらに、
息子さんともノートをとおして、
「小学校5年生も使えるメソッド書けるって本当なんだ」
晴れやかな表情に、そう実感されたそうです。
「子育て中でも、自分がやりたいことをとおして、
自己実現をしていきたいお母さんたちに手渡していきたい」
京子さんが体感された変化のエピソード、お話していただきました!