部屋は心を映す鏡。

日々の暮らしこそが、人生をつくります。

 

「片づけられない女」だった私だからこそ、「できない心のクセ」に片づけでアプローチすることに決めました。

「こんな自分になりたい!」と未来がイメージできた時、瞳がパッと輝くのです。



  1. 整理収納アドバイザーに向けたブラッシュアップ講座
  2. ビジュー式片付けカードワーク(R)インストラクター養成講座
  3. BJC認定講師になりたい方へ
  4. ビジュー式片付けカードワーク(R)入門講座 認定講師

ビジュー式片付けカードワーク(R)入門講座 認定講師


 

・整理収納アドバイザーの仲間から、片付けカードワークの体験セミナーをしてほしい、と頼まれたことがある。

・「ビジュー式片付けカードワーク®入門講座」があればいいのに、と思ったことがある。

・片付けカードワークの楽しさや魅力を、もっとたくさんの人に伝えたい! 

…という方、

「ビジュー式片付けカードワーク®入門講座」を開催する講師になってください!

 

  ◆POINT!
◆研修はZOOMで行います。

 

片付けカードワークを、地域で広めたいけど、

東京や大阪に出ていくのは大変…と、迷っていた方も、オンラインで研修から試験まで受けていただけます!  

整理収納アドバイザーに向けた講座ができます。
これまで、AD資格者、その他の片付け資格を持っている方、プロ・セミプロ向けに、
片付けカードワークを使って講座をすることは、BJCインストラクター養成講座を開催できる、BJC-IR認定講師に限っていました。

「BJC入門講座」は、整理収納アドバイザーをはじめ、片付けカードワークを「使う」ことに興味がある方に向けて講座を開催していただけます。

◆スライド、マニュアルをご用意しています。

「BJC入門講座」を開催するために必要なスライド(PowerPoint)は、ビジューオーガナイズが用意しますので、「自分でスライド資料をつくるのは、苦手…」という方も、大丈夫!

入門講座のポイントをまとめたマニュアルもありますので、安心して話してもらえます。

◆年内に受けていただくと、お得です!年内に受けていただくと、登録料・年次更新料が無料になります。

 (下記をご覧ください)

◆一般の方向けは、これまでどおり。 一般の方に向けた講座での使用は、これまでどおりロイヤリティ無料でご活用いただけます。    

 

 「ビジュー式片付けカードワーク®入門講座」認定講師            
資格の名称名称:ビジュー式片付けカードワーク®入門講座 認定講師

略称:BJC-PR認定講師/BJC Senior Instructor/BJCシニアインストラクター

必要な資格①整理収納アドバイザー1級

②ビジュー式片付けカードワーク®インストラクター

こんな方に・整理収納アドバイザーの仲間から、片付けカードワークの体験セミナーをしてほしい、と頼まれたことがある。

・「ビジュー式片付けカードワーク®入門講座」があればいいのに、と思ったことがある。

・片付けカードワークの楽しさや魅力を、もっとたくさんの人に伝えたい!         

BJC入門講座認定講師

までの流れ

申込 → 研修2時間(ZOOM) → 試験(筆記+実技・面談) → 合格 → 活動開始!

☆研修・試験は、主にWEB上でZOOMを用いて行います 

BJC入門講座認定講師

ができる事
ビジュー式片付けカードワーク®入門講座(整理収納アドバイザーに向けて開催可能※1)

・インストラクター同士の交流会を主催

BJC入門講座 認定講師

に配布されるもの

①BJC入門編スライド

②BJC入門編セミナーマニュアル

③インストラクター交流会 開催ベーシックマニュアル

ビジューからのサポート


①各地の講師の名前、URLを弊社HPで紹介

②開催される入門講座の情報と申込みURLを弊社HPに掲載

③インストラクター交流会の情報を弊社HPに掲載

研修費用について       

2020年1月から

2020年3月〜 
自宅で学ぶ!応援キャンペーン

研修+試験

32,800円(36,080円/税込)

特別価格:22,960円(25,256円/税込)

 

登録料

2,000円

2,000円 → 無料

 

年次更新料

3,000円 → 初年度無料※2

3,000円 

 

※1 一般のBJCインストラクターは、整理収納アドバイザー及びその他の片づけ資格、プロ・セミプロ向けの講座を開催することはできません。

 


研修スケジュール ※2025年のスケジュールを調整中です

 研修試験   
日時会場・方法定員 筆記面談・実技 
4月9日(木)
10:00〜12:00
 ZOOM5名お申込・お支払い後に課題レポートをご案内します。
お申込・お支払い後に日程をご案内します。ZOOMにて受けていただきます。
※開催日時のご要望は、メールでお問い合わせください。

その他、研修・試験に関すること

・研修では「BJC入門編」「インストラクター交流会」の内容と進行の仕方をメインに解説します。

・不合格の場合、再受講・再試験を受けていただけます(再試験料10,000円+税)。


 活動に関する情報

・BJC入門講座の開催ロイヤリティは受講料の20%です

・スライド、マニュアル、開催申請フォーム、アンケート、報告書など必要な書類フォーマットは、合格後にお渡しいたします

・今後、必要を認めたものに関しては、都度に更新・変更する可能性があります。


その他

・2019年までに、BJC認定講師(インストラクター養成講座を主催できる認定講師)の研修を受講された方のうち、一定条件を満たされている方には受講に関するご案内メールを7/8(夕方)にお送りしています。ご確認ください。

 

 


©ビジューオーガナイズ株式会社

※このページは、「ビジュー式片付けカードワーク(BJC)入門講座」を開催する認定講師になる方に向けたページです※