部屋は心を映す鏡。
日々の暮らしこそが、人生をつくります。
「片づけられない女」だった私だからこそ、「できない心のクセ」に片づけでアプローチすることに決めました。
「こんな自分になりたい!」と未来がイメージできた時、瞳がパッと輝くのです。
ずっと「きれいにしないと」と思っていても片付けかなくて、毎日何かに追われているようでした。
片付けのプロの手際は、目からウロコの連続!
どこに行っても使いやすいですし、やろうと思ったことを「すーっ」とやれるようになりました。
キッチンの引き出しや扉など用事がなくても開けて見て、キレイに収まっているのを見ると、それだけで気分が良いものです。
親や友達からは、「捨てなさいよ」と言われていたけれども、そういわれてもなかなか捨てれるものではありません。 今は、ビジューのスタッフさんが月1回来てくれるから、片付けよう・キレイに保とう、という気持ちになることができますね。
もし、散らかったままになってしまったとしても、相手はプロなので、慌ててしまい込んだり隠したりしなくていいんだ、と思うと気楽です。
80歳まで現役で仕事を続けることが夢。今からワクワクしていますよ
この頃は、毎日すがすがしい気持ちで生活しています。 探すこともなくなりました。
必要なものは必要な場所に、居場所を決めていただいたので 使ったらすぐ戻すのが苦にならなくなりました。 ここになければ、家の中のどこにもないんだ、と思って生活するのは快適です。 大好きなお取り寄せやギフトを買う時も、そこに入るだけの量を買う、と正しい判断をできるようになりました。 本当に頼んでよかった! 今では片づいたところをしみじみとながめるのが日課のひとつになりました。
購入した運動マシンを、モノを避けたりすることなくもサッと床に置けたときはうれしかったですね。毎日時間を決めて使っています。
80歳まで現役で仕事を続けることが夢なので、片付け前の写真を見ると「戻ったらアカンな」と思いますよ。 その暁には20年のご褒美としてお休みを取ろうと思っています。どこに旅行しようか、と今からワクワクしていますよ。